変化を望む方は本当に変化を望むかというと色々な事情で必ずしもそうでなかったり、途中で、そうでなくなったりします。
基本的に変化とは自分に都合の良いことも自分に都合の悪いことも見つめ直していくことです。
普通はみなさん自分の不都合な部分を変えたいと思い行動しようと思います。
しかし、何かを変える、運気を変える、というようなときには自分の全ての状態を見直す必要があるので今、うまくいっていることにもメスを入れないといけないのです。
うまくいっている部分というのはなかなか触りづらいものではありますが、例えば、それがうまくいっているから他のことが全て犠牲になっているということもあります。
何事もバランスするものなので偏りというものはなくしていく方向性で見直すのが大切です。
見直す内容は自分の生活習慣、人への関わり方、意識の持ち方、が重要になります。
本当に変化を望むのかが、これらの内容に直面したときの反応でわかります。
それをするくらいなら今の状況を受け入れるということもあります。
また、自分が正しいと強く思う方は他人の意見に同意するということが難しいです。
運気が変わる方は理屈を考えず実践するスピードがとてつもなく早いです。
また、運気が変わる方は、努力することをいとわないし自分というものを客観的にとらえられていて常に謙虚でもあります。
自分に対して客観的になれる人は、自分の課題みたいなものに何となく自分でも気付いていますから、人から自分が気になっているポイント指摘されても反発することなく、その課題に対して取り組むのが早いです。ですので、結果を掴み運命が変わっていくことを味わうことが出来やすいです。
お気軽にお問い合わせください。090-5648-2582受付時間 9:00-18:30
お問い合わせこの記事を書いた人

このブログでは、運命改善に役立つ考え方を書いています。日常どのように考え過ごすと良いかという疑問に答えたく、みなさんが少しでも不安を取り除き、また、自分を見直すヒントとなりますようにスピリチュアルという不可思議な世界観を嚙み砕き、わかりやすく説明しています。占いは、当てものではございません。みなさんが自分で答えを見つけていく、そのヒントをお伝えするものです。このブログから、みなさんが開運するきっかけを見つけられることを願います。